Entries
1/32 スロットカー カレラ Digital132 を初走行しました。

ドキドキ
のスタートです。
現在、この1台しか所有していないので、あと、1~2台は欲しいのですが
なかなか・・・手に入りにくい感じです。
メーカーに直接注文すれば良いのですが・・・
京商さん・・・頑張ってくれないかなぁ・・・

ドキドキ

現在、この1台しか所有していないので、あと、1~2台は欲しいのですが
なかなか・・・手に入りにくい感じです。
メーカーに直接注文すれば良いのですが・・・
京商さん・・・頑張ってくれないかなぁ・・・
[編集]
関連記事
友人ふたりが、スロットカーを始める・・・というので・・・
乗っかってみることにいたしました・・・。
コースセットのものを、購入してくれるというので
ワタシは 車とコントローラーを買いました。

フォルクスワーゲン なんちゃらかんちゃら・・・(笑)

コントローラーです。

スティックの頭の部分が交換できるようです。

ケースが凝っていて、すごくキレイです。

ドライバーも乗っています。
造りは、細部にまで作りこまれている感じで、すごくカッコいいです。
最初の車なので、見た目で気に入ったものを買ってみました。
友人二人は、正統派スポーツタイプのようです・・・。

箱の後ろに何か・・・

取説と、販売店リストです。
24種類の言語で書かれております。(そんなに世界中で流行っているのか
)

日本語 発見・・・・。

取説と一緒に、予備のブラシ、そして、片方(右側)のミラーが入っておりました。
黒い物体は、車の底面に取り付ける、コースランナー? のようです。

車体の右側でございます。

ネットで購入したのですが、メタリックの塗装が、こんなにキレイだとは思いませんでした。

車を見ただけで、テンションMAX になっております・・・。
コース走行が楽しみです・・・
乗っかってみることにいたしました・・・。
コースセットのものを、購入してくれるというので
ワタシは 車とコントローラーを買いました。

フォルクスワーゲン なんちゃらかんちゃら・・・(笑)

コントローラーです。

スティックの頭の部分が交換できるようです。

ケースが凝っていて、すごくキレイです。

ドライバーも乗っています。
造りは、細部にまで作りこまれている感じで、すごくカッコいいです。
最初の車なので、見た目で気に入ったものを買ってみました。
友人二人は、正統派スポーツタイプのようです・・・。

箱の後ろに何か・・・

取説と、販売店リストです。
24種類の言語で書かれております。(そんなに世界中で流行っているのか


日本語 発見・・・・。

取説と一緒に、予備のブラシ、そして、片方(右側)のミラーが入っておりました。
黒い物体は、車の底面に取り付ける、コースランナー? のようです。

車体の右側でございます。

ネットで購入したのですが、メタリックの塗装が、こんなにキレイだとは思いませんでした。

車を見ただけで、テンションMAX になっております・・・。
コース走行が楽しみです・・・

[編集]
関連記事