Entries
マイティ フロッグ 作成の続きです。

タイヤの組み立てです。
以前に グラスホッパー を作った時、ホイールをハメるのが、固すぎて
1時間ほどかかってしまい、握力がゼロになる・・・という・・・。
散々な目にあったワタクシ・・・。
今回も同じようなタイヤなので、どうしたものかと・・・。

とりあえず・・・タイヤ穴を外側に引っ張っぱって広げ、ゴムを柔らかくして・・・
この状態にハメてから ホイールをねじ込むと・・・

前回よりは かなり楽に、装着することができました。
ツーリングを本格的にされている方などは
冬場のグリップを高めるために、タイヤウォーマーを持っていたりされるので
本来の使い方ではありませんが、タイヤを温めてからすると
ホイールの装着が、簡単にできそうな気がいたします。

そして・・・ちょっと・・・調子に乗ってみました・・・

ガンプラ用のマジックで、文字をゴールドに・・・
なかなか・・・カッチョイイ感じになってきました

むふふ・・・。
ちなみに・・・

タミヤ 87061 メタルプライマー
タミヤ TS-29 セミグロスブラック
今回、金属パーツを黒く塗装するために使用したのはこれです。
メタルプライマーは、鉄以外の金属に塗料を密着させるための、金属の下塗り剤です。
メタルプライマーを吹いてから、セミグロスブラックを吹き付けます。

こんな感じに・・・イカつく(カッチョよく)仕上がりました

タイヤの組み立てです。
以前に グラスホッパー を作った時、ホイールをハメるのが、固すぎて
1時間ほどかかってしまい、握力がゼロになる・・・という・・・。
散々な目にあったワタクシ・・・。
今回も同じようなタイヤなので、どうしたものかと・・・。

とりあえず・・・タイヤ穴を外側に引っ張っぱって広げ、ゴムを柔らかくして・・・
この状態にハメてから ホイールをねじ込むと・・・

前回よりは かなり楽に、装着することができました。
ツーリングを本格的にされている方などは
冬場のグリップを高めるために、タイヤウォーマーを持っていたりされるので
本来の使い方ではありませんが、タイヤを温めてからすると
ホイールの装着が、簡単にできそうな気がいたします。

そして・・・ちょっと・・・調子に乗ってみました・・・


ガンプラ用のマジックで、文字をゴールドに・・・
なかなか・・・カッチョイイ感じになってきました


むふふ・・・。
ちなみに・・・

タミヤ 87061 メタルプライマー
タミヤ TS-29 セミグロスブラック
今回、金属パーツを黒く塗装するために使用したのはこれです。
メタルプライマーは、鉄以外の金属に塗料を密着させるための、金属の下塗り剤です。
メタルプライマーを吹いてから、セミグロスブラックを吹き付けます。

こんな感じに・・・イカつく(カッチョよく)仕上がりました

[編集]
関連記事
コメント
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://nao358.jp/tb.php/729-4337d8d4
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)